|
|
|||||||||||
邊津芳次さんのザ・コースマップ
2009年12月28日 富士の絶景を楽しむ峠越え ‐静岡市清水区(7.3キロ)‐![]() |
|---|
2009年10月18日 南国伊豆から桜だより -大室山から松川湖へ(12.9キロ)-![]() |
過去の例会をチェック
2024年12月8日第1回 桂谷(けいこつ)八十八ヶ所めぐり(1番から35番)【219】![]() |
|---|
2024年11月17日第2回 箱根・芦ノ湖を廻る(芦ノ湖キャンプ村〜箱根駅伝の碑【218】![]() |
2024年10月27日第2回 伊豆山稜線歩道ウオーキング【217】![]() |
2024年9月29日下田開港170周年記念事業下田市街地散策ウオーキング【214】![]() |
2024年8月25日暑気払いウオーキング伊東温泉七福神めぐり【214】![]() |
2024年7月21日焼米伝説の河津城跡を訪ねる【213】![]() |
2024年5月26日家康が眠る久能山東照宮を訪ねる【212】![]() |
2024年4月3日伊豆早春フラワーウオーキング第23回伊豆松崎なまこ壁と桜のウオーク【210】![]() |
2024年3月17日富士山の展望と達磨山を歩く【209】![]() |
2024年2月18日伊豆早春フラワーウオーキング第26回河津桜ウオーク【208】![]() |
2023年12月10日忘年ウオーキング 紅葉の天城・伊豆の踊子ウオーク【207】![]() |
2023年10月15日防災ウオーキング【204】![]() |
2023年9月10日勝沼?ぶどう食べ比べとワイン試飲ウオーキング【203】![]() |
023年8月20日暑気払いウオーキング(大室山〜さくらの里〜伊豆高原駅【202】![]() |
2023年5月28日天城湯ヶ島・湯道と「しろばんばの里」を訪ねる【200】![]() |
2023年4月2日伊豆早春フラワーウオーキング 第24回伊豆松崎なまこ壁と桜のウオーク【198】![]() |
2023年2月19日伊豆早春フラワーウオーキング 第25回河津桜ウオーク【196】![]() |
2023年1月7日〜8日伊豆早春フラワーウオーキング 第25回下田水仙ツーデーマーチウオーク【195】![]() |
2022年12月11日忘年ウオーク 南伊豆の秘境を訪ねる【194】 |
2022年11月5日・6日「創立20周年記念」紅葉の寸又峡ウオーキング(奥大井湖上駅・夢の吊り橋【193】![]() |
2022年10月11日世界遺産反射炉・江川邸 鎌倉殿の13人を廻る【192】![]() |
2022年9月11日世界遺産富士山構成資産めぐり人穴・白糸の滝コース【191】![]() |
2022年8月21日伊豆高原自然遊歩道を廻る)【190】![]() |
2022年7月10日第10回 伊豆東浦路 (伊豆多賀〜熱海)【189】 |
2022年6月5日古道をつなぐ長者ヶ原を歩く【188】![]() |
2022年5月22日薩?峠から富士と伊豆を望む【186】![]() |
2022年4月3日伊豆早春フラワーウオーキング第23回伊豆松崎なまこ壁と桜のウオーク【185】![]() |
2022年3月13日下田開国コース【185】 |
2022年2月20日伊豆早春フラワーウオーキング 第24回河津桜ウオーク【184】![]() |
2022年1月9日早春の水仙を訪ねる【183】![]() |
2021年12月12日下田富士と春日山遊歩道ウオーキング【182】![]() |
2021年7月18日絶景の伊豆西海岸を歩く【181】![]() |
2021年7月18日初夏の八丁池ウオーキング【177】![]() |
2021年6月20日第9回伊豆東浦路(宇佐美〜伊豆多賀)【176】![]() |
2021年3月7日第24回「伊豆の踊子」ウオーキング【173】 |
2021年1月10日早春の水仙を訪ねる【171】![]() |
2020年4月5日第21回伊豆松崎なまこ壁と桜のウオークウオーク【162】![]() |
2020年2月16日第22回河津桜ウオーク【160】![]() |
2020年1月11日・12日第22回下田水仙ツーデマーチ【159】![]() |
2019年12月15日「冬の浜辺を歩く」忘年ウオーク【158】![]() |
10月オプション樹海の神秘にふれる 第23回 伊豆の踊子ウオーキング【157】![]() |
2019年10月20日ジオサイト伊豆西海岸を廻る【155】![]() |
2019年8月25日森林浴と松川湖に涼しさを求めて暑気払いウオーク【154】![]() |
2019年7月21日第8回伊豆東浦路市街地に飲み込まれた古道の名残を求めて【153】![]() |
2019年6月16日 江橋新四郎先生追悼ウオーク)【152】 |
2019年5月26日 伊豆ジオパーク 千畳敷を歩く(南伊豆歩道)【151】![]() |
2019年5月6日 第22回合同ウオーク【150】![]() |
2019年4月7日 伊豆早春フラワーウオーキング第20回伊豆松崎なまこ壁と桜のウオーク【149】![]() |
2012年5月27日 湯ヶ島・荒原の棚田と小説「しろばんば」の里を楽しむウオーキング【115】![]() |
2012年3月31日・4月1日 第13回伊豆松崎なまこ壁と桜のツーデーマーチ【114】![]() |
2012年3月3日・4日 第12回南伊豆菜の花ツーデーマーチ【113】![]() |
2012年2月26日 「新東名・眺望ウオーキングin静岡と三保の松原ウオーキング【特別】![]() |
2012年2月11日・12日 第14回河津桜ツーデーマーチ【112】![]() |
2012年1月7日・8日 第14回下田水仙ツーデーマーチ【111】![]() |
| 2011年12月11日 ワイナリー・中伊豆ヌーボ−を楽しむ【110】 |
| 2011年11月27日 「踊り子の道ジオサイトウオーク」【109】 |
| 2011年11月19日・20日 「八ヶ岳ウオーキング」【特別】 |
| 2011年10月23日 初島と熱海めぐり【108】 |
| 2011年9月25日 伊豆の国「城山」を歩く【107】 |
| 2011年8月21日 暑気払いウオーキング【106】 |
| 2011年7月17日 西伊豆町・三四郎島「トンボロ」現象を訪ねて【105】 |
| 2011年6月19日 「さくらんぼ」狩りウオーキング【104】 |
| 2011年5月15日 稲取「端午の節句」ウオーク【103】 |
| 2011年4月29日 宇佐美「東浦路」を訪ねて【102】 |
| 2011年4月2日・3日 第12回伊豆松崎なかこ壁と桜のツーデーマーチ【101】 |
| 2011年3月5日・6日 第11回南伊豆菜の花ツーデーマーチ【100】 |
| 2011年2月5日・6日 第13回河津桜ツーデーマーチ【99】 |
| 2011年1月8日・9日 第13回下田水仙ツーデーマーチ【98】 |
| 2010年12月19日 「阿弥陀窟」を訪ねて【97】 |
| 2010年12月5日 西伊豆海岸線の道【96】 |
| 2010年11月28日 第14回伊豆・天城路「伊豆の踊り子」ウオーキング【95】 |
| 2010年11月21日 もみじ林と奥の院「いろは道」【94】 |
| 2010年11月13日・14日 中山道「木曽路」「木曽節」の旅【93】 |
| 2010年10月17日 「すすきが招く」細野高原ウオーキング【92】 |
| 2010年9月26日 「浪漫薫る名邸を訪ねて」【91】 |
| 2010年8月22日 「巡視船見学といい湯だな」ウオーキング【90】 |
| 2010年7月11日 「江川担庵」を訪ねて【89】 |
| 2010年6月6日 「武家の古都」鎌倉ウオーキング【88】 |
| 2010年5月9日 元気わくわく新緑ウオーキング |
| 2010年4月3日・4日 第11回伊豆松崎なかこ壁ツーデーマーチ |
| 2010年3月6日・7日 第10回記念 南伊豆ツーデーマーチ |
2010年2月13日・14日 第12回河津桜ツーデーマーチ![]() |
2010年1月9日・10日 第12回下田水仙ツーデーマーチ![]() |
2009年12月20日 健康感謝納会ウォーク![]() |
2009年11月23日 伊豆・天城路「伊豆の踊り子」ウォーク![]() |
2009年10月18日 初秋の渓谷歩き![]() |
2009年09月14日 身延山ウォーク![]() |
2009年08月24日 蓮台寺ウォーク![]() |
2009年06月22日 河津・鉢の山![]() |
2009年06月11日 利島ウォーク![]() |
2009年05月11日 ツツジウォーク![]() |
2009年04月05日 松崎ウォーク![]() |
2009年03月16日 南伊豆ウォーク![]() |
2009年02月15日 河津ウォーク![]() |
2009年01月10日 下田水仙ウォーク![]() |
| 会報【Walking】を正しくご覧になるには、ADOBE READER が必要です。右バナーよりダウンロードして下さい。 |















